ブログ

リフォーム/リノベーション

二世帯住宅へリフォーム!費用相場と成功のポイント

二世帯住宅へリフォーム!費用相場と成功のポイント

子育てや親の介護など、親子両世帯が助け合いながら暮らしていける二世帯住宅。一方、通常の住宅とは違って両世帯が快適に暮らせる間取りにする必要があるので、不安要素も多く悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

そこで本記事では、二世帯住宅リフォームにおける間取り構成や、事例別の費用相場まで徹底解説します。また、二世帯住宅リフォームを成功させる上で重要なポイントも紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください。

二世帯住宅リフォームの間取りタイプ

二世帯住宅リフォームの検討を進める際には、まず大まかな間取り構成を決めておく必要があります。なお、二世帯住宅における間取り構成は、共有する空間とプライベート空間をどのように分けるのかによってタイプが異なってきます。
そこでここからは、二世帯住宅の代表的な間取り構成として、完全同居タイプ、部分共有タイプ、完全分離タイプ、これら3タイプの特徴について紹介します。

完全同居タイプ

完全同居タイプの二世帯住宅は、全ての空間・設備を両世帯で共有するタイプの間取り構成です。例えば、玄関やお風呂場、キッチンにリビングなども共有するため、通常の戸建て住宅に近い間取り構成といえるでしょう。

完全同居タイプにするメリットは、間取りを両世帯で分割しないので、水回り設備の購入費用など、全体のリフォーム費用を抑えられる点です。なるべく費用を抑えたいと考えている方にとって、完全同居タイプはメリットが多いです。

また、居住スペースも一緒なのでコミュニケーションが最も取りやすく、お互いが助け合いやすい環境も大きな特徴といえます。一方で、プライベート空間が確保しにくいため、生活リズムが異なるとストレスが増えてしまう可能性があります。

部分共用タイプ

部分共用タイプの二世帯住宅は、建物の一部で共有できるスペースを作りつつ、プライベート空間はきちんと分けるタイプの間取り構成です。例えば、玄関は両世帯で共有しながらも、1階と2階で生活空間(キッチン・リビング・浴室など)を分けるような間取りが挙げられます。

部分共有タイプのメリットは、親世帯と子世帯が一定の距離感を保ちながら暮らせるということ。プライバシーは守りつつ、両世帯できちんとコミュニケーションが取りやすい距離感を作れるのは、この間取り構成の一番のメリットといえるでしょう。

一方で、共有空間とプライベート空間の割り振りが難しく、両世帯の希望を反映するためには入念な打ち合わせが重要になります。また、共有する範囲が少ないと水回りの設備も両世帯分必要になるので、リフォーム費用が完全同居タイプよりも割高になるデメリットがあります。

完全分離タイプ

完全分離タイプの二世帯住宅は、その名の通り両世帯を完全に分けるタイプの間取り構成です。コミュニケーションスペースを設けることなく、プライベート空間を重要視する間取り構成なので、同じ建物内で玄関や居住スペースを完全に分離します。

完全分離タイプのメリットは、完全に両世帯のプライバシーを確保して暮らせる点にあります。生活リズムが違う場合でも両世帯が干渉することが少なく、気を遣わないでいられるメリットがあります。

一方、両世帯で共有できる物がなく、完全に二世帯分の設備が必要なのでリフォーム費用が最も高額です。また、生活が分離しているのでコミュニケーションが取りにくく、交流する機会も減ってしまう可能性があります。

二世帯住宅の大きなメリットはコミュニケーションが取りやすい点ですから、この利点を完全に省いてしまっている間取り構成といえるでしょう。そのため、コミュニケーションの取りやすさとプライベート空間を両立したい場合、基本的には部分共有タイプが適しています。

二世帯住宅へリフォームの費用相場を事例で紹介

二世帯住宅リフォームというのは、間取り構成やリフォーム範囲によって費用相場が大きく変動します。そのため、まずは事例を参考にしつつ、大まかな費用相場を把握しておきましょう。

ここからは、二世帯住宅リフォームの事例別の費用相場について紹介します。

提案型リフォーム専門店のノアテックでは、長年培った建築のプロが最適なリフォームをご提案いたします。地域密着の専門店として3,000件を超える施工実績を有しており、大手にはないキメ細やかな対応を心掛けています。

一般的なリフォーム
ノアッテクリフォームは…

最高のリフォーム体験をしていただけるように、品質管理にこだわった自社施工体制で対応しています。お客様の思いを共有してご満足頂けるリフォームを実現致しますので、二世帯住宅リフォームをご検討中の方はノアテックまでご相談ください。

ノアテックのリフォーム・リノベーション事例を見る

シンプルモダンスタイルの二世帯住宅【845万円】

二世帯住宅リフォームで両世帯のプライベート空間を分ける場合、1階と2階で世帯を分ける方法が一般的です。通常、1階部分に水回りが設置されていることが多いので、2階部分に水回りを増設すれば部分共有タイプの二世帯住宅に仕上げることができます。

ここでは、2階の洋室3部屋にLDKや水回りを増設し、白を基調にしたシンプルモダンでキレイな二世帯住宅にリフォームした事例を紹介します。

・形態:戸建住宅
・内容:2階洋室3部屋からLDK・洗面所・浴室増設リフォーム・外壁塗装・外構工事
・費用:約845万円

親世帯と快適に暮らせる二世帯住宅【540万円】


生活リズムの違う親と子、孫の3世代が快適に暮らせる住宅にするためには、それぞれの動線を確保した間取り構成にしなければなりません。特に子世帯の空間というのは、子育てのしやすい環境にすることが重要といえるでしょう。

ここでは子育てのしやすい動線を確保しつつ、親世帯と快適に暮らせる二世帯住宅にリフォームした事例を紹介します。

・形態:戸建住宅
・内容:2階全面リフォーム、水廻り設備入替(トイレ、キッチン、洗面、)
浴室2室→減築しLDKに間取変更、床フロア張替、壁・天井クロス張替
大工工事、電気配線工事、ガス・水道工事、外壁工事など
・費用:約540万円

1階と2階で世帯を分けた二世帯住宅【960万円】

一般的な住宅の場合、2階部分は部屋を分けているだけという間取り構成が多い傾向にあります。このような間取り構成の場合、2階部分を居住空間に改装することで、快適な部分共有型の二世帯住宅にすることが可能です。

ここでは、1階と2階で世帯を分けて生活ができる二世帯住宅リフォームにした事例を紹介します。

・形態:戸建住宅
・内容:2階全面リフォーム、水廻り設備入替(キッチン、洗面、トイレ)
窓・サッシや階段など
・費用:約960万円

耐震化で安心して暮らせる二世帯住宅【1,600万円】


築年数の古い建物を二世帯住宅としてリフォームする場合、耐震化で安心できる住空間にすることが重要です。耐震補強で構造的な問題をクリアしつつ、両世帯が快適に暮らせる間取り構成でリフォームを実施しましょう。

ここでは住宅の耐震化を施した後、1階と2階で生活スペースを分けた部分共有型の二世帯住宅にリフォームした事例を紹介します。

・形態:戸建住宅

二世帯住宅リフォームの成功のポイント

二世帯住宅リフォームを成功させるためには、以下のポイントに注意しましょう。

・目的や方針を明確にする
・生活環境の変化を予測する

まず、二世帯住宅リフォームを実施する際に重要なポイントの一つ目は、目的や方針を明確にするということ。世代や生活環境も違う世帯が一緒に暮らすので、目的や方針が共有できていないとトラブルの元になります。

また、生活環境の変化を予め予測しておくことも重要です。例えば、小さなお子様がいるご家庭の場合、子供の成長と共に部屋が必要になってくることも想定できるでしょう。予め予測できる事象を考えて設計することで、生活環境の変化にも対応できる住まいにすることが可能です。

これら二つのポイントに留意しつつ、お互いの世帯が協力し合える環境の二世帯住宅にすることが重要です。

リフォーム体験記を見る

ノアテックでは、大阪府堺市、和泉市近隣にお住いのお客様のライフスタイルに合わせた最適なご提案を致しております。完成後のイメージを視覚的に確認できる「3D画像」によるご提案も行っているため、理想の住まいに近づけることができます。お客様が生活する視点に立ってご提案致しますので、二世帯住宅リフォームをご検討中の方は、ぜひノアテックまでご相談ください。

ブログ一覧へ

関連記事

この記事の著者

ノアテック リフォーム スタッフ
ノアテック リフォーム スタッフ

ノアテックリフォームのショールームスタッフが、和泉市、堺市で「リフォーム」を検討中の方に向けて、お役立ていただけるリフォームの基礎知識や、リフォーム事例などを発信します。 ノアテックのこだわりである【提案型のリフォーム】を体験されたい方は、ぜひお気軽にご相談ください。